











|
|
各種マイグレーションに関するご相談がありましたらお気軽にメール・お電話下さい。 |
|
|
|
  

マイセット様はキッチン、玄関収納、壁面収納、洗面化粧台等の住宅設備機器を中心に
「より良い商品をより安く」をモットーとして毎年業績アップを続けられているキッチン
メーカーです。急激な市場変化に確かな技術力で対応。お客様の数々のニーズに
俊敏な機動力でお応えし、現在も進化し続けられておられるマイセット様。
この度、オフコン業務(受注・売上・発注・仕入)を最新のオープンプラットフォームに乗せ
変え、在庫システムへのシームレスな情報連携を可能にしました。それにより倉庫・
ロケーション別の有効在庫の即時把握ができるようになり、在庫情報の横断的分析を
行い経営戦略情報としても活用されています。
     

|
所在地 神奈川県綾瀬市深谷上七丁目25番3号 0467-76-8211
創業 1963年5月
資本金 9,959万円
業務内容 ステンレス流し台、玄関収納、壁面収納、洗面化粧台、等の製造販売
事業所 本社 :神奈川県綾瀬市
営業所:神奈川県綾瀬市、品川区東五反田、千葉県習志野市・柏市
埼玉県入間市・上尾市、静岡県沼津市、群馬県館林市、長野県長野市
宮城県仙台市
ホームページ http://www.myset.co.jp/ 主力商品

|
|

2004年 |
ハードウエアの寿命、サポート面の不安、システム改修要件への早期対応などの課題をクリアーすべくシステムのリニューアル化を検討。 |
|
2005年 1月 |
オフコンベースのリニューアル、COBOLベースのマイグレーションも視野に入れ
業務分析・要件定義を実施。 |
2005年 4月 |
要件定義を終えWindows、Vs.NET、SQLserverをベースに新規構築を決定! |
2005年10月 |
開発開始後、約半年という短期間で本番移行を完了!
*オフコンの豊富なサポート経験を活かし、過去分の累積データも含め新システムへのコンバートをスムーズに実施! |

稼動システム
受注管理 売上管理 売掛管理 請求管理
発注管理 仕入管理 買掛管理 支払管理
在庫管理 倉庫管理


◆従来システムの課題
・オフコンをベースにしているのでデータ加工を容易に行うことができない。
・本社、営業拠点、工場、倉庫のデータ収集がタイムリーでない。
・データを情報として活用しづらく戦略的に情報活用を行うシステムになっていない。
・業務システム(現場での実際の作業)とコンピュータシステムとの乖離が見受けられる。
|

★システムは基幹ネットワークにより本社・営業拠点・工場・倉庫で稼動!
サーバ集中型システムで情報分析を容易に!


企業内に蓄積されてきた大切な“企業資産”(コンピュータシステム)を将来に渡り活用するため
最新のハードウェア及びソフトウェア環境下で稼動できるようにするマイグレーションサービス。
今回のマイグレーションのポイントは
オフコン資産を継承しつつ、「短納期」「低コスト」「安定した品質」でオープン環境へ移行する
ことでしたが、事前に充分なマイグレーションコンサルを実施したことによりスムーズに移行すること
ができました。オフコン業務のマイグレーションにより業務システムがブラックボックス化する前に
オープン系スキルを有するスタッフへの知財継承が可能になりました。
@現状システムの資産を活かしながらコンピュータパワーを充分発揮できる仕組作りを行う。
A戦略的情報活用が出来やすいシステム構築を行う。
Bオープン系スキルを有するスタッフへ業務システムの知財継承を可能に。
⇒情報活用、ビジネス展開を考慮したオープンシステムの採用
⇒情報分析・共有の効率化を配慮したデータベースの構築
⇒最新ネットワークインフラの整備


オフコンからオープンプラットフォームへのマイグレーションによりシステム間の情報連携が
密になりました。経営トップの方針が反映しやすシステムになり、収集されたデータも情報として
戦略的活用が可能になりました。

@お客さまとのデータ連係先の追加が容易なった。
A営業マンへWebやメールを通じて、売上状況の報告を!
B工場(外注先)との情報連携に使っていたExcelよりデータを取込むシステムを開発し
業務改善に反映!

◆オープンプラットフォームで情報連携が強化された販売管理を見直し
更なるステップアップを行う!

業務ロジックを活かしつつ、従来のコンピュータシステムを最新のプラットフォーム(OS、
開発言語、データベース 等)へ スムーズに移行するため、充分なマイグレーションコンサルを
施しました。
●資産調査・分析サービス
移行対象資産の棚卸し調査を行い、資産一覧表(ソース関連図、未使用ソース/過不足ソース
/重複ソース一覧等)、パターン分析表(COBOL、画面定義体、帳票定義体等)を実施。
● マイグレーション適応度診断サービス
対象システム資産がマイグレーションに向いているのか、新規開発向きなのか診断。
●データ移行サービス
移行データの調査・診断を行い、移行計画を作成。

データベース診断・負荷解析することによりスムーズな移行が可能になりました。
このページの上へ
|